片目だけに充血や目やにの症状が!5つの原因と対処法!

片目だけに充血や目やにの症状が!5つの原因と対処法!

男性


パソコンやスマホの画面を見る時間が長いと、目が充血することがあります。

画面を見続けるということは、目に負担がかかっているということです。

片目に充血や目やにの症状が現れる時には、どのような原因が考えられるのでしょうか?

これから目が充血する、目やにが出る原因についてと、対処法について詳しく見ていきます。

目が充血するとは?

目の白目の部分は、「結膜」という膜で覆われています。

普段、結膜は白く見えますが、たくさんの細かい血管が通っているのです。

その血管が何らかの原因により、膨らむと白目の部分が赤く見え「充血」した状態となります。目の充血には2つの種類があります。

結膜充血について

充血のほとんどが「結膜充血」によるものです。

目をこすったりゴミが入った時や、目の使い過ぎで目が充血する場合はこれに当たります。

また、「結膜炎」と言われる病気も結膜充血であることがほとんどです。

結膜炎をおこした時に目やにを伴う場合があります。これは細菌やウイルスの感染によるものです。

毛様充血について

毛様充血とは、黒目の周りの血管が充血することを指します。

黒目の周りの充血が一番ひどく、離れるに従い充血はなくなります。

結膜充血とは異なり、まぶたの裏まで充血することはなく、目やにも出ません。

スポンサーリンク


目やにが出るとは?

目やには「眼脂(がんし)」と言われています。

朝起きた時に目のついているものは、目に入ったゴミや古い細胞などが集まりできたものです。

一方、目やにが多くなるのはウイルスが感染したことによるものが多くなっています。


代表的な病気は「流行性結膜炎」や「咽頭結膜炎(プール熱)」などがあります。

べたべたとした目やにが出たり、かゆみや充血を伴う場合もあります。

赤ちゃんの目やにが多くなる原因は、ウイルス性の結膜炎の他に「先天性鼻涙管閉塞」があります。

これは「涙管」という涙の通り道が閉塞しているため、涙が鼻に流れず目に溜まってしまい、細菌に感染することでおこります。

スポンサーリンク


目が充血したり目やにがでる原因は?

様々なことが原因となり、目が充血したり目やにが出るようになります。

これから5つの原因について詳しく見ていきます。

涙嚢炎について

涙嚢(るいのう)とは目に出てくる涙が溜まる袋状の器官です。

ここが何らかの原因で詰まってしまうと、ウイルスなどの感染がおこり目やにが出るようになります。

また、涙が鼻に流れなくなってしまうため、涙が止まらなくなってしまいます。悪化すると目頭の部分にまで症状がおよび、膿が出たり痛みが出ることもあります。


涙嚢炎の原因のほとんどは、鼻涙管閉塞症が原因となっています。

その原因を取り除くことにより涙嚢炎の改善につながります。

涙嚢マッサージを行うことで改善する場合があります。改善が見られない場合は、涙嚢洗浄などの治療を行うこともあります。



関連記事:ネバネバした目やにが多い!黄色や黄緑になる原因を解説!

感染による結膜炎について

女性


細菌やウイルスによる感染により目が充血する場合があります。

「流行性結膜炎」「咽頭結膜炎(プール熱)」は「アデノウイルス」による感染症です。

目の充血や目やにの他に、発熱などの全身症状が出る場合もあります。

アデノウイルスは感染力が強いため、学校感染症に指定されています。 


アデノウイルスに効果がある薬はないため、症状が落ち着くのを待つことになります。

感染力が強いため、タオルなどは共用しないようにしましょう。



関連記事:ものもらいの原因と治す方法を解説!人にうつるかも心配!

アレルギー性結膜炎について

目の表面に花粉などのアレルギーを起こす物質が付着したことによりおこります。

目のかゆみや充血、目やになどの症状が現れます。

治療にはアレルギーを抑える点眼薬などを使用します。

外出時は眼鏡やマスクを使用し、アレルギーとなる物質を避けるようにしましょう。

スポンサーリンク


コンタクトレンズについて

コンタクトレンズを使用している場合、目の充血が出る原因は2つあります。

1つ目は、コンタクトレンズを使用することによる「ドライアイ」です。

この場合は、目の表面から涙が蒸発し潤いが低下することが原因となっていることがほとんどです。


また、十分な洗浄を行わなかったり、間違った使い方をしている場合にも目の充血などの症状が現れます。


2つ目は、感染が原因となり充血や目やになどの症状が現れる場合です。細菌やカビ(真菌)、アメーバなどが感染することがあります。

感染の原因は、十分にコンタクトレンズを洗浄しなかったり、長時間つけたままにした場合などがあります。

コンタクトレンズ使用による目の充血などを防ぐためには、正しく使用することが大切です。定期的に交換し、洗浄をしっかりと行うようにしましょう。



関連記事:目の周りがかゆい!赤く腫れてしまう原因を5つ徹底解説!

眼精疲労について

パソコンやスマホを使用する時間が長くなると、目の充血などの症状が現れやすくなります。

これらを使用する場合、まばたきが減少することによりドライアイになりやすくなります。

まばたきをすることにより、目の表面を覆っている涙や油分が分泌され、潤いを保つことができるのです。

パソコンやスマホを使用する時は、適度に休憩し目を休ませるようにすると良いでしょう。



関連記事:目の血管が切れると痛い?真っ赤になる原因や失明のリスクを解説!

まとめ

目の充血や目やにが出る原因5つについて詳しく見てきました。

目の充血や目やにが出る原因は様々ありますが、コンタクトレンズを正しく使用したり、目を休ませる時間を作ることで予防できるものもあります。

一方、流行性結膜炎のように強い感染力を持ったものが原因の場合もあります。

充血や目やにがひどいときは、眼科を受診し適切な治療を受けることをお勧めします。

このページの先頭へ