胸焼けやゲップを解消したい!胃もたれとの違いも気になる!
一時的な胸やけや臭いの無いゲップはあまり心配する必要はないのですが、胸やけも長期間つづいたり、食事の時間や内容に関係なく胸やけが起きたり、ゲップも臭いゲップが続く場合は注意が必要となります。
しばらくは市販薬で対応してみるのもよいのですが、やはりなにか病気が潜んでいるのではないかと不安になってきたりもします。
今回は、胸焼けやげっぷが続く場合に考えられる病気を幾つかご紹介しますので、参考にしてみて下さい。
スポンサーリンク
胃もたれとの違い
考えられる病気をあげていく前に、胸やけと胃もたれの違いを確認しておきましょう。胃もたれの症状は、胃のむかつき・胃が重たい・鈍痛・胃の不快感などが主な症状です。これに対して、胸やけは文字通り胸が焼ける様な感覚がする・胸の辺り(食道に近い)に痛みがあるといった症状があります。
このように、胸やけと胃もたれの症状には違いがあります、また、どちらの症状もあるケースもあります。
胸やけだけの場合
胸やけだけが続く場合は、慢性胃炎、胃・十二指腸潰瘍、食道裂孔ヘルニア、狭心症、心筋梗塞の可能性があります。特に中年以降の方は狭心症、高齢の方は心筋梗塞に注意して下さい!!
ゲップも伴う場合
苦いゲップがある
この場合は胆汁の逆流が考えられ、胆道の病気、膵臓の病気、肝臓の病気が疑われます。みぞおちから右上腹部にかけての痛みを伴っている場合は、すぐに内科の診察を受けて下さい。
酸っぱいゲップがある
この場合疑われるのは、胃酸過多症の可能性があります。臭いいゲップがある
胃の内容物が消化しきれずに停滞していると考えられます。その場合は、幽門狭窄症・十二指腸潰瘍が疑われますので病院で検査を受ける必要があります。
幽門狭窄症
幽門狭窄症は、胃や十二指腸に潰瘍ができたりその治りかけの時に、胃の出口にある通路の幽門までが引き連れて、狭くなり、食べ物の流れが悪くなっている状態で、最初のうちは膨満感・ゲップ(悪臭がある)などの症状ですが、病気が進行すると嘔吐を繰り返したりします。
まとめ
上記の例に見ても分かる通り、胸やけやゲップといっても様々な病気の可能性があります。単純に胃や十二指腸だけが原因ではない可能性もあるので、軽く考えるのは危険です。また、妊娠中の女性はつわりの際に、吐き気や胸やけを感じることがあったり、タバコの吸い過ぎや、過労・ストレス・不眠など胸やけやゲップの原因となる要素は沢山あります。
吐き気や、腹部の張りを伴う場合には他の病気の可能性も出てきますので症状が続く場合は病院に行き医師の指示に従うようにしましょう。
たかが、胸やけやゲップと言えども大きな病気のサインとなっている場合があります。狭心症や心筋梗塞などは急を要する病気です。
食べ過ぎや飲み過ぎた時には、胸やけやゲップをおこすものですが、やはりその症状が短期間で終わらずに続く場合は、何かの病気のシグナルと受けとった方が良いかもしれません。
スポンサーリンク