二の腕のたるみを引き締める方法は?即効で細くしたい!

二の腕のたるみを引き締める方法は?即効で細くしたい!

二の腕


服の袖から出るたるんでしまった二の腕、なんとかして引き締めたいと思いませんか?

腕の中でも二の腕は痩せにくい部分とされていて、いろいろなダイエットを試したけれど挫折してしまった人も多いはずです。

美容上で理想的な二の腕の太さは「身長×0.15cm」で導き出せるとされていますが、果たしてどれくらいの人がその数値をクリアしているのでしょうか。


この記事では、数値が大幅に上回ってしまった人、鏡で見たときの印象を変えたい人達にお勧めの二の腕引き締め術を紹介していきます。

スポンサーリンク


ペットボトルでできる筋トレ

通常ダンベルなどを使って行う腕の筋トレですが、身近なペットボトルでも代用することが可能です。

腕の中でも特に二の腕の外側には筋肉が付きにくく、たるんでしまうことが多くあります。

外側の筋肉を鍛えるには水の入ったペットボトルを持ち、肘を90度に曲げたまま後ろに振る運動がおすすめです。


ウォーキングをしながらでも良いですし、自宅でする場合には床にペットボトルを持っていないほうの手をついて四つん這いのようになってするのも良いです。

ペットボトルを持った手の肘を直角に曲げ、後ろに振る時は肘を動かさないようにして床と並行になるくらいまで肘から先を伸ばします。

最初すぐに疲れてしまうようなら、ペットボトルに入れる水の量を調整してみましょう。


関連記事:腕がだるい!眠れないほど違和感が続く原因と対処法!

スポンサーリンク


肩を回すだけの運動

上半身の骨盤とも呼ばれる肩甲骨は、姿勢や態勢によってこりやすく、硬くなって痛みの原因にもなります。

それだけでなく、肩周りがこってしまうとリンパの流れや血行も滞ってしまうので二の腕をはじめとする腕が太くなりやすくもなるのです。

両手で左右それぞれの肩を持ち、ぐるぐる回して定期的に肩甲骨周りをほぐしておきましょう。

左右の肩で前後逆に回すのも、いつもと違う動きができ良くほぐれるのでおすすめです。


関連記事:肘がポキポキ鳴って痛い!気を付けたい症状と原因を解説!

リンパマッサージで老廃物流し

肩こりや冷えが原因で、リンパの流れや血行が悪くなってしまうと老廃物が溜まって太く見えてしまいます。

そんなときは、指先の方からほぐしつつマッサージしていくと良いでしょう。


まず初めにリンパ筋の出入り口である脇の辺りをぐっと押してリンパの流れを良くします。

手の甲も実はこりやすいので、逆の手でつかんで親指で円を描くようにくるくると回すと良いです。

手首もしっかり回して解したら、マッサージオイルやクリームを手に取って満遍なく腕全体に伸ばします。

そのまま指先の方から肘、肘から脇の方へと向かって腕の内側を通って軽く指で押し上げていきましょう。

外側も同じように行います。

体が温まっている、お風呂上りに行うと血流やリンパが流れやすいのでなお効果的です。


関連記事:鎖骨が出ない3個の理由と、綺麗に出す超簡単な方法!

スポンサーリンク


バイバイ体操

びっくりするほど簡単にできてしまう体操です。

しかし、その効果は抜群なのでぜひ試してみましょう。

方法は、脇を締めたまま両腕を後ろに伸ばして手のひらを上に向けながらバイバイするように外側から内側に振るだけです。

このとき肩甲骨を意識しながら腕全体をねじるように大きく振りましょう。

腕がきつくなってきますが、がんばって30回~40回ほど振りましょう。


関連記事:冷え性や肌荒れで悩む女性は血行不良が原因?改善方法は?

まとめ

以上、4つの方法をご紹介しました。

今まで腕立て伏せやダンベルを使った筋トレを行っていても、中々痩せなかったという人は鍛える場所が間違っていたのでしょう。

女性は体を冷やしやすく、下着の締め付けなどで肩こりやリンパの滞りも起きやすいため、腕がむくみがちです。

しっかりと脇の下のリンパの出入り口を解してから、体操やトレーニング、マッサージをしてあげましょう。

きつい運動やつらい食事制限などでダイエットが続かないという人も、的を絞ったダイエット法で短期間で腕を綺麗に引き締めていきましょう。


関連記事:女性に低血圧が多いのはホルモンが原因?改善方法を解説!

スポンサーリンク


このページの先頭へ