左手の指先の痺れ!ピリピリする原因となる6つのことを解説!

左手の指先の痺れ!ピリピリする原因となる6つのことを解説!

左の指先の痺れの原因


手の指先が痺れ(しびれ)る、始めはそこまで症状が酷くないので仕事で指先を使う人は、ちょっと頑張り過ぎたかな??


学生の方なら、勉強でペンを持つ時間が長すぎて、使いすぎたかな??と思う事が多いのではないでしょうか?


しかし、始めはそれ程気にしていなかったこの指先の痺れですが、痺れが次第に強くなり、痛みも感じるようになり、夜も眠れない状態に陥ってしまうと、これは大問題です。

これでは、日常生活に支障をが出てきます。


指先の痺れは、肩こりや首のこりから、症状が出る場合もありますが、以外な病気が隠れている場合もあります。

更には右手と左手に出る場合、もしくは両方の指に症状が出る場合では、原因が異なる病気もあります。

この記事では、特に左手の指先が痺れる原因を幾つかご紹介します。

スポンサーリンク


➀肩こり・首こり

右利きの人は左手の指先がしびれる、左利きの人は右手の指先がしびれる事が多いようです。

使った方の手に症状が現れると思われがちですが、実はそうではなく、使ってない方の手に症状が現れるのです。


例えば 右利きの人が長時間パソコンのマウスを操作したり、右手で細かい作業を長時間したりと使った右手の筋肉より動かさない左手の筋肉に負担がかかる事が考えられます。


若い人で最近、左利きの人も増えてきましたが、左利きの人は右手の指先がしびれると考えられます。
 

➁頚椎症

左の指先の痺れの原因


首の骨の事を頸椎、腰の骨の事を腰椎と言います。

頸椎の5番目と6番目、そして7番目の間の椎間板が左手に伸びている、神経を圧迫して左手指先にしびれを感じさせます。


何らかの衝撃で頸椎を傷つけてしまったり、加齢による頸椎の変形から神経を圧迫していて左手指先がしびれると考えられます。

5番目の椎間板が圧迫されると親指が、6番目の椎間板が圧迫されると中指がそして7番の椎間板が圧迫されると小指がしびれると言われています。



頸椎椎間板ヘルニアが有名な病気ですが、バイオリニストの高嶋ちさ子さんがこの病気にかかられ やはり指先のしびれる症状がでたと聞きました。



関連記事:片方の手や指にしびれ・痛みがある原因は?治療法はあるの?

➂指神経麻痺

指神経麻痺は左右どちらにも起こる症状です。


指の神経は手首から伸びていて、指の背側に2つ、掌側に2つと一本の指に4つずつの神経があります。

例えば、ボーリングは球に空いた穴に指を入れて投げるスポーツですが、ボーリングの球は 結構な重量です。その重いボーリングの球に指だけの力で投げるのですから指への負担はかなり大きいです。

トランペットや、ギターなど指に力を入れて演奏する楽器を 長時間使用すれば指に負担がかかって しびれの原因になります。

スポンサーリンク


➃手根管症候群

例えば、手首を使うようなスポーツで手首を痛めてしまって、手首の神経が圧迫されたとします。

それによって 神経が手首から伸びている指先への影響が伴い 指先がしびれるわけです。

この症状は5本の指の中で小指だけはしびれないというのが特徴です。

➄肘部管症候群

左の指先の痺れの原因


肘を強くぶつけて 指がしびれるって経験ありませんか?

肘をぶつけた事によって 肘の神経を圧迫してしまいます。

肘の神経は小指側に影響があり 小指側がしびれる事が この症状の特徴です。

➅ストレス

強いストレスが原因で自律神経失調症の症状から 手の指先にしびれがある場合も考えられます。

自律神経の働きが悪くなり、交感神経が過剰に働くようになります。

その為、血管が収縮して血液の流れが悪くなります。

血液の流れが悪くなると、酸素が不足して、末端まで神経が通っている指先までしびれるという症状が現れるのです。



関連記事:指の第二関節の腫れと痛みが続く!女性が注意したい病気!

まとめ

日本人はまじめで 仕事も真剣にするといいます。

しかし、無理をし過ぎるのも考え物です。

パソコンでの仕事や勉強を長時間こなすと、肩や首の疲れ、こりから 手の指先がしびれるという症状が起きてしまいます。


長年、身体を支えてきてきた腰や首の骨の変形により、手の指先がしびれるという症状が起きてしまいます。

手の指先は繊細でとても大切な部分です。

1本の指に異変があっても、ペンが握りにくかったり、包丁が持ちにくかったりと日々の生活に支障をきたしてしまいます。

無理をしない、そしてケガには充分気を付けるように心掛けて下さい。


スポンサーリンク


このページの先頭へ