舌の表面が白い原因は?痛い場合の病気も徹底解説!

舌の表面が白い原因は?痛い場合の病気も徹底解説!

舌が白い病気


舌の色を見て、キレイなピンク色をしていると、健康的だと感じますが白くなっていると、体調が悪いのかと心配になります。

口臭の原因になっていて、気づかないうちに口臭を放っていたのでは??と不安に感じることもあります。


牛乳やヨーグルト、チーズなど舌が白くなりそうな物を飲食した後なら分かりますが、常に白い場合は、原因はいったい何なのか?

治し方はあるのか?

さらには、痛みや腫れがある場合は?

など様々な考えが頭に浮かぶと思います、今回の記事では舌が白い原因と治し方について解説していきます。

スポンサーリンク


舌が白い原因は?

この事はすでに知っている人も多いと思いますが、確認しておきます。

舌が白くなる事を「舌苔(ぜったい)」と言います。

字のごとく舌に生える苔です。

そして、舌苔は口臭の原因の一つとも考えられていますので、とても気になると思います。

それでは、舌に苔が生える原因を見てみましょう。

食べかす

食べたかすが溜まって舌の細胞の間に入り、そのまま残って舌苔になると言われています。

特に加齢・ストレス・風邪などの体力低下により舌の機能が低下して、動きが悪かったりすると、苔が生えやすくなります。

細菌

舌が白い病気


口の中に細菌が入り、舌の細胞の間に溜まって 舌苔になります。

口の中の上皮のかす

口の中の上皮角質が剥がれ落ちて、そのかすが舌の細胞の間に溜まって舌苔になります。

口呼吸

口の中は唾液で、常に濡れている状態が正常なのですが、普段から口で呼吸する人は、口の中が乾燥しがちです。

乾燥していると、食べかすや汚れが落ちにくく、そのまま口の中に残ってしまいます。

そして、乾燥している状態は細菌にとってとても良い環境ですので、増加しやすいと考えられています。

スポンサーリンク


胃、腸の機能低下

喫煙、お酒の飲みすぎや、暴飲暴食の多い人は、どうしても胃腸が悪くなります。

そのような人は口臭が気になりませんか?

胃や腸が悪いと消化機能が低下して、ガスが溜まりやすくなります。

そのガスがおならではなく口臭となって出てきます。

胃腸が悪いと、唾液も少なくなるため、舌苔が出来るという訳です。



関連記事:ゲップがたくさん出る原因は?吐き気もある場合は病気なの?

舌苔の治し方

舌が白い病気


舌に苔が生えてしまう舌苔は、口臭の原因となりますのですぐにでも治したいと誰しもが考えます。

歯磨きなどで口の中をいつも清潔にする事はもちもんですが、他にも対処法があるので見てみましょう。

舌ブラシ

最近は歯ブラシではなく、舌を磨く舌ブラシが売られています。

舌は柔らかいので、歯ブラシを使い舌をこすると舌を傷つけて違う弊害が起こることが多いです。

舌ブラシは、歯ブラシのように硬い毛ではなく、柔らかい毛で出来ていますのでその点は安心ですが、あまりゴシゴシときつくこすらず、優しくこするようにしましょう。

舌を磨いた後は 口の中を充分きれいに洗い流してください。



関連記事:舌のできものが痛い!原因はストレスやビタミン不足?

重曹でうがいをする

舌苔の原因となる細菌や汚れは、たんぱく質です。

重曹はたんぱく質を溶かす作用がありますので、重曹でうがいするのも効果的だそうです。

はちみつ

はちみつには 舌苔の細菌を消滅させる効果があると考えられています。

はちみつを舌の上にのせ、転がすだけでいいそうです。

はちみつはミネラルが豊富ですので、糖分の採りすぎで健康を害することはないので安心して下さい。

舌に痛みや腫れがある場合の注意

舌が白くなる症状に加え、痛みや腫れのある場合は病気の症状である可能性も出てきます。

代表的な2つの病気を紹介します。

舌カンジタ症

舌カンジタ症とは舌にカビが繁殖する病気です。

ピリピリとした痛みや腫れるといった症状が表れます。

身体が健康な状態であれば、繁殖することはないのですが、疲れなどから、抵抗力が低下して風邪をひいた時などに、起こりやすいと言われています。

薬で治りますので、病院で受診をお勧めします。

白板症

舌苔とは全く違った状態で、白くなりますので違和感があります。

原因がはっきりしないものもありますが、喫煙、虫歯、過激な歯磨きによる擦過傷などが原因のひとつだと考えられています。

痛みはないようですが、しわ状のものや、イボ状に腫れたりして、見るからに異常と感じるものです。

これは、悪性化して癌になる可能性もあると考えられますので、早急に受診をお勧めします。



関連記事:舌の側面が痛い!原因は口内炎だけではないので要注意!

まとめ

毎日の食事は、美味しく楽しいのもでありたいです。

そんな食事も舌苔を気にしながらでは美味しくありません。

口の中を清潔に保つことや、ストレスや疲れを溜めない、暴飲暴食を控え、規則正しい生活を送ることで舌苔を減らすようにしましょう。


また、通常とは違うと感じる白さや、痛み・腫れを確認できたら自分で対処しようと考えず、病院に行くようにしましょう。

スポンサーリンク



このページの先頭へ