鎖骨の下のリンパのしこりが気になる!危険な病気を解説!

鎖骨の下のリンパのしこりが気になる!危険な病気を解説!

鎖骨の下が痛い原因は?


リンパは「リンパ液」といわれている、透明な液を運搬します。

血液とは異なりますが、同じ体にはり巡って、全身の細胞の間を満たしています。リンパ系は、脂質を運ぶ役目を、また免疫機能を生産する役目をしています。


リンパ節は、リンパ系と血液系が合流するポイントをいいます。

リンパから細菌やウイルスが血管に入り込まないように監視しています。リンパ節があるところは、耳の後ろ・耳の下・わき・足の付け根・腸・気管支などに、存在し、鎖骨には左鎖骨上部にあります。

リンパ節はウイルスや細菌などが入ってくると、免疫機能との戦いを行います。

スポンサーリンク


リンパのしこりで考えられる病気


リンパ節腫脹(りんぱせつしゅちょう)

リンパ節が炎症をおこし、しこりができます。

しこりは押すと痛みがあり、しこりが大きくなるほど強い痛みがでます。

しこりが小さいと痛みを感じる事はなく、見逃してしまうこともあります。腫れが引かない場合は内医療機関を受診しましょう。



関連記事:鎖骨の辺りが痛い原因は?注意したい7個の病気を解説!

悪性リンパ腫

リンパに悪性の腫瘍ができる疾患です。ピンポン玉のような腫瘍がしこりとなって、現れて、だんだん大きくなったり増えたりします。痛みがないのが特徴です。

触るとゴリゴリしています。発熱や体重減少などの症状もでてきたら、医療機関を受診しましょう。


リンパにがんがある場合はリンパ節だけが、がん化したわけでなく、その周辺の器官が、がんになって転移した場合もあります。

女性の場合は、子宮や卵巣からの転移も考えられます。しこりは、押しても動かないのも特徴です。


また、女性は、乳がんではと思うこともあると思います。乳房のほうにしこりが、見つかります。チクチク痛んだり、胸の奥に刺すような痛みがあるときは、医療機関を受診しましょう。

また、乳がんだけでなく乳腺の病気の可能性もあります。



関連記事:脇の下の膨らみが痛い!しこりの原因で考えられることはコレ!

スポンサーリンク


頸性神経筋

「首こり病」ともいわれています。首の後ろ側の筋肉に負荷がかかって副交感神経に、異常が出て、頭痛・肩こり・めまい・不眠などの症状がでてきます。

パソコンなどで長時間うつむいて作業したり、事故でむちうち症になったことが原因です。

筋肉の異常な緊張でおこる病気です。姿勢を改善して、固まっている筋肉をほぐして、マッサージしたりすることで予防できます。肩こりの一種で、鎖骨に違和感や、痛み、固まったような感覚を覚えます。

しこりは、あまりでませんが左右どちらでも発生して、腫れなどは出ません。



関連記事:首の片側が腫れる原因はリンパ?注意が必要な症状は?

結核

結核は結核菌という細菌に感染し発症する感染症です。結核患者からの、つばやくしゃみで、空気感染します。

予防接種をし、抗菌剤の投与で、早く気づけば治療は十分にできます。

肺の疾患と思われていますが、左鎖骨上にもリンパ腫脹が発症します。

風邪と似た症状が続いた上に、リンパ節が腫れ、咳もでてきたら、医療機関を受診しましょう。



関連記事:軽い咳が続く原因は?2つの重篤な病気を徹底解説!

スポンサーリンク


胸郭出口症候群

鎖骨の下には鎖骨下動脈と腕神経叢(わんしんけいそう)があり、その周囲に筋肉が、あります。

胸郭出口症候群とはその2つが首から伸びる筋肉によって圧迫され、痛みがでるといいう疾患です。

筋肉がむくみなどによって肥大するので女性に多いといわれています。

右の鎖骨の下のあたりがズキズキ痛み、手がピリピリし、だるいような感じをおぼえます。


しこりに気づいたらどうする?

医療機関を受診するといっても、初めはどこに行けばよいか分かりません。

大体は内科の疾患なので、まずは内科へ行き相談しましょう。

左鎖骨のあたりに違和感を感じた場合は特に内科的疾患です。心臓の病気も考えられます。

整形外科の疾患の場合は、紹介もしていただけるので、できれば大きい総合病院を、受診することをおすすめします。

早い目の受診が治療につながります。

まとめ

普段、何気なく触っている鎖骨。

疲れている時など、マッサージしたりすると、気持ちがいいです。

しかし、何か違和感を感じたら、放置せずに、医療機関を受診しましょう。その時の体調も記録しておき医師に伝えるようにしましょう。

スポンサーリンク



このページの先頭へ