寝汗が冬でも出る原因は?女性はホルモンの影響もあるので注意して!

寝汗が冬でも出る原因は?女性はホルモンの影響もあるので注意して!

冬場の寝汗の原因は?


女性の方で最近、朝起きたとき「あれ?パジャマが濡れていて冷たい・・」とか 布団を触ると濡れている・・とおかしいなと思う事はありませんか??

おねしょ?と一瞬ビックリするかもしれませんが、寝汗をかいたようです。

寝汗と言っても、真夏の暑い日でもないのに、大量の寝汗をかくとはどうしてなのか??と心配になってしまうと思います。

人間は、誰でも寝ている間に、コップ一杯の汗をかくのが一般的だと言われています。人間は寝ている間に汗をかいて体温を下げることは正常な働きです。

しかし、それ通常よりはるかに多い量の寝汗のは何かしら身体に異常があると考えられます。

特に、男性と違い女性には女性ならではの原因で、ひどい寝汗をかいてしまうことがあります。

この記事では、女性の寝汗の原因はどこにあるのかについて書いていきます。

スポンサーリンク


寝汗の原因

女性のひどい寝汗の原因は病気なのでしょうか??

病気が原因だと考えられる事もありますので 下記、参考にして下さい。

生理

冬場の寝汗の原因は?


女性は生理前になると、自律神経に支障が出て、ホルモンバランスが崩れ体温が平熱よりも高くなります。

高くなった体温を下げようとして大量の寝汗をかきます。

ただ、大量の寝汗とともに、眠気がひどい、下腹部の強い痛み、頭痛などが毎回ある場合は月経前症候群の可能性があるようですので 婦人科で受診をお勧めします。

妊娠

妊娠中も自律神経に支障が出てホルモンバランスが崩れます。

特に妊娠初期の体温は平熱よりも高くなります。

体温が上がるのは赤ちゃんを守るうえで自然な現象だと言われています。そこで、上がった体温を下げる為に寝汗が出るのです。

安定期にはいれば、徐々に体温も平熱に戻ってきますので 寝汗も量も減っていくでしょう。

しかし、妊娠中に汗をかいて風邪をひくと大変ですので、除湿マットを布団の上にひいたり、脱水症状にならないように充分な水分補給を心がけて下さい。

ただ、妊娠後期に入っても大量の寝汗をかく場合は、甲状腺に異常がある可能性も考えられますので、産婦人科で受診をお勧めします。

スポンサーリンク


更年期

特に女性は(男性でも更年期はあります)年齢を重ねると、更年期障害からくる様々な症状が現れます。

閉経に伴い、卵巣の働きが少しずつ低下していき、ホルモンの分泌量が減っていきます。

その為、もう一度 卵巣の働きを復活したいと頑張ろうとするそうです。

その時に、頭痛、精神的にイライラ、軽いうつ気分と様々な症状が現れると考えられています。

寝汗もその一つです。自律神経のバランスが崩れて大量の寝汗が出ると考えられています。

更年期障害の場合は、医師の指示のもと ホルモン安定剤や漢方療法などで症状を少しでも改善できると思います。

ストレス

ストレスから出る寝汗は女性に限らず、男性にもあります。

仕事や人間関係などでストレスをかかえてしまうと、自律神経が乱れてしまいます。


自律神経には交換神経と副交感神経があり、その二つの神経の切替えがうまく働かなくなると考えられています。

神経の切替えが出来ないと体温調整も出来なくなり、大量の寝汗をかくという事です。

飲酒

飲酒も女性、男性とも、経験があるかと思います。

お酒を大量に飲んだ次の日は、喉が異常に乾いていませんか??

アルコールが入るとアセトアルデヒドという有害物質を身体から出そうとして寝ている間に大量の汗をかくそうです。



関連記事:冬場でも寝汗が大量に出る原因は?男性と女性では多少の違いが!

病気からくる大量の寝汗

冬場の寝汗の原因は?

肝臓病

肝臓機能の低下により、自律神経が乱れ 体温調整がうまく出来なくなります。

その為、大量の汗をかいて体温を下げようとします。

肝臓病が原因の寝汗はアンモニア臭いと言われていますので汗の臭いにも注意するといいです。

白血病

白血病も寝汗を大量にかく症状が出ると言われています。

寝汗の他、身体のだるさ、疲労感もあるそうです。参考の為、頭の片隅に入れておいて下さい。

リンパ腫

リンパ腫の症状としても寝汗があります、この場合はシーツの交換が必要な位の寝汗をかきます。

また、リンパ腫の症状としては、他にも発熱が続く、短期間での体重減少、咳が続く、首や腋の下・足の付け根のリンパの腫れなどがあります。



関連記事:首の片側が腫れる原因はリンパ?注意が必要な症状は?

まとめ

女性の大量の寝汗には、自律神経、ホルモンのバランス、ストレス等との関係が深いと考えられます。


寝汗をかく事で、風邪をひいたり 充分な睡眠がとれない場合もあります。女性は汗の匂いも気になります。肌も汗をかく事で乾燥してしまいます。

女性にとって汗は大敵です、寝汗の原因が判れば、少しでも軽減できるように対処できるかと思います。

いずれにしても、ストレスを溜めない生活を心がけてください。そして、症状が改善しない場合は病院に行くようにして下さい。


スポンサーリンク


このページの先頭へ