かかとの上が痛い原因は?朝の一歩目がツラいのはなぜ?
朝に目が覚めて、歩き出したときの1歩目で、かかとの上やアキレス腱付近に痛みを感じたことはありますか?
寝ている間にあまり筋肉を動かさなかったために、朝起きた時にこわばっているという可能性があります。
そういう場合はいきなり足を動かしてしまうと負担がかかってしまいますので、筋肉やアキレス腱を軽くマッサージしてストレッチを行うようにしましょう。
それでも症状が改善しない場合は病気が隠れている可能性があります。
ここでは、そんなかかとの上(アキレス腱)に痛みが生じる病気についてお伝えしていきます。
スポンサーリンク
アキレス腱炎
アキレス腱炎は使い過ぎによるオーバーユース症候群のひとつで、スポーツをしている方に多くみられる病気の1つです。反復されるストレスによってアキレス腱に小さな傷が生じ、腱の変性が認められます。
中年以上のランナーやウォーキング習慣のある人に多く発症します。
また、運動量と炎症が生じることには密接な関係があり、不適切なトレーニング内容が原因となっていることも少なくありません。
初期の段階では朝起きた時の違和感や、歩き始めの痛みの出現が症状として現れます。
病状が進行すると安静時にも痛みが出てきてしまいます。
特に足首の関節を背屈(はいくつ)させることで痛みが強くなるのが特徴です。
アキレス腱炎が疑わしい場合は、整形外科を受診するようにしましょう。
まずX線検査(レントゲン)が行われ、骨折の有無などが確認されます。
X線検査ではアキレス腱に炎症が起こっているかどうかの判断は難しく、場合によってはMRI検査が行われることもあるかと思います。
アキレス腱炎の治療方法としては、第一選択として「保存治療」が主流です。
痛みが強い場合は、消炎鎮痛剤の内服薬や外用薬が処方されるかと思います。
スポンサーリンク
対処法は?
運動を控えて安静にすることが大切ですので、ランニングやウォーキングは症状が改善するまでは中止にした方が良いかと思います。再開する場合はトレーニングメニューの内容を見直しましょう。
女性の場合は、少しヒールのある靴を履いてかかとを少し上げると、アキレス腱の緊張が軽減されるため痛みは和らぐかと思います。
慢性化して何度も再発する場合は手術が行われることも希にですがあります。
トレーニングを再開した時は、ウォーミングアップをきちんと行って筋肉などを伸ばしてから運動を行うようにしてください。
また、運動後はクールダウンを必ず行ってください。
少しでも痛みを感じる場合は、再度トレーニングメニューを見直し、アキレス腱付近をアイシングして炎症が悪化しないようにしましょう。
関連記事:アキレス腱に違和感があって歩けない!原因や対処法は?
スポンサーリンク
関節リウマチ
朝にアキレス腱付近だけでなく、手の指などにもこわばりがある場合は関節リウマチの可能性もあります。関節リウマチとは、免疫の異常によって関節の腫れや痛みを生じ、それが続くと関節の変形をきたしてしまう病気です。
手の指などの小さな関節に症状が出やすく、進行すると足首や股関節などの大きな関節にも症状が出るようになります。
この症状が足首に出ることで「朝起きた時にかかとの上やアキレス腱に違和感がある」と感じることも多いのです。
朝のこわばり以外にも熱っぽさやだるさなどの症状も出ます。
関節リウマチは「自己免疫疾患」と呼ばれており、細菌やウイルスなどの外敵から体を守るはずの免疫の仕組みが異常を起こし、関節を守る組織や軟骨などを外敵とみなして攻撃して壊していってしまう病気です。
もともと体質的に関節リウマチになりやすい人は何らかの原因によって発症すると考えられているのですが、その原因は残念ながら、まだよく分かっていないのが現状です。
過労やストレス、ケガ、女性であれば出産などをきっかけに発症することもあるようです。
関節リウマチでは早期に治療を開始することが重要とされています。
診断をつけることがとても難しい病気ですので、診断がつくまで期間を要することも少なくありません。
いったん傷んでしまった関節を元に戻すことは難しいので、早期に治療を受けて病気の進行を遅らせることが重要となってくるのです。
先ほども述べたようにリウマチと診断をつけることはとても難しいので、専門医に診てもらうのがオススメです。
できればリウマチ科を受診するようにしましょう。
関連記事:握力がなくなる病気!突然手に力が入らない症状に注意!
まとめ
いかがでしたでしょうか?アキレス腱は歩いたり走ったりする時に重要な役割を果たしてくれている腱ですので、痛みがあるだけで日常動作を送る上で支障が出てしまいます。
マッサージやストレッチをして改善しない場合は、痛みがひくまでは安静にしましょう。
それでも症状が悪化してしまうようであれば、一度病院を受診することをオススメいたします。
関連記事:足首を伸ばすと痛いのはなぜ?ただの捻挫ではない可能性も!
スポンサーリンク